fc2ブログ

キャットン = Cat + Kitten

お留守番猫さんたちとキャットシッターの日々を綴っています。

チャロンくんとむぎちゃんのお留守番


「猫が来る前は、すっきりした部屋だったんですよ」
そうおっしゃるのはM様。

たしかに、猫グッズがなければ
モデルルームのようなお部屋。

いまは、保護ネコのチャロンくんとむぎちゃんの
食卓、トンネル、爪とぎ、キャットタワー、
猫ベッド、さらにさまざまなおもちゃや猫グッズが
『ここだったら、猫はハッピー!』という
とても心地良いスペースを作っています。
     
161016-1.jpg

食卓は隣合わせでも間に仕切りがあり、
お互いが気にならないようになっています。


161016-2.jpg
ぼくはここが好き~

161016-3.jpg
わたしはここがぴったり~


チャロンくんは最初から人なつこく、
ごはんの後は、大きな背中をシッターに預けて
「コーミングしてくださいにゃ~」

161016-4.jpg


大きな背中は鳥を窓から眺める姿も絵になります。
 
161016-5.jpg

午前中は鳥がたくさん鳴いていました。

161016-6.jpg
ママ、まだかな~?


むぎちゃんは、はじめは慎重にちょっと距離をおいて隠れても、
慣れたら「遊ぼう!」「もっとx2 ♬」とノリノリになるタイプ。

161016-7.jpg
ここから見てるわよ、シッターさん!

161016-8.jpg
箱から出ました! 羽根を捕まえます!

161016-9.jpg
こら~、待て~~、トリャ~!
   

ふたりとも表情が豊かで、喜んでくれているのがわかります。
シッターもついうれしくなって盛大にコーミングし、
おもちゃを振って一緒に遊んでしまいます。

チャロンくん、むぎちゃん、
また一緒に遊びましょうね!

ありがとうございました。


キャットシッターキャットン1周年

キャットシッターキャットンは、本日開業1周年を迎えました。

この1年、ドキドキ、ハラハラの毎日でした。
最初の数カ月は、ご予約が入るだろうかと心配でしたが、
9月のシルバーウィークには満員御礼で締め切らせていただくほどになり、うれしい悲鳴。
ご依頼くださるお客様に感謝しております。

ほかにも、新米のシッターで「こんな時はどうしたら?」という
質問や相談に乗ってくださった先輩シッターの方々、
「一緒に学ぼう」と寄り添ってくれたシッター同窓会の仲間、
CSキャットンのマーケティングをサポートしてくれたパートナーの方々、
そして、「楽しそう!がんばれ!」と励ましてくれた友人や
支えてくれた家族、みなさんに感謝です。

これから、さらに知識を増やし経験値を上げ、
お客様とお留守番猫さんにより良いサービスとサポートができるよう
精進してまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

キャットシッター キャットン 林 裕子

イクちゃんのお留守番

朝晩、少し涼しくなり、暑い夏もようやく一段落しましたね。
CSキャットンは開業以来、初めての夏。
世田谷の坂道を、たくさん自転車で走り回りました。


さて、今回はN様宅のイクちゃんのご紹介です。
この夏は暑い盛りに2度のご依頼をいただきました。

160904-1.jpg


以前はキャットンの先輩シッターさんが
お世話をしていた12歳のイクちゃん。
ご家族のお引越しで、1月から
キャットンがお留守番の際はうかがっています。

いつもお玄関を入ると「ニャニャッ」と短い声で
走って迎えに来てくれます。

「イクちゃ~ん」と声をかけると、「ニャッ!」とお返事。
用もないのに「イクちゃ~ん!」「イクちゃ~ん♡」と
お返事を聞きたくて何度も呼んでしまいます。

160904-2.jpg
今日も猫草とブラシね

大人猫さんは、おもちゃで遊ぶのは少し。
好きなこと=シッターにやってほしいことは、
はっきりしています。

スリスリしながらの猫草と
ご家族からもらった人間用ブラシで
顔、頭、首を撫でられるのが大好き!

160904-3.jpg
待ってました~

猫草は前菜で、ごはんの前に食べるのがおいしいようです。

160904-7.jpg
1、2本ずつくださいね

シッターが手に持った猫草に、まずはスリスリ、
その後パクパク。


「ブラッシング、体はいいから、顔と頭と首を集中して」とのリクエスト。
シッターはただブラシを持っているだけでも、

160904-4.jpg

イクちゃんが自分で寄りかかって、
「痛くないの?」と聞いてしまうほど、体重をかけてきます。

160904-5.jpg
ギィーッ  いいの、これが気持ちいいのよ

160904-6.jpg

なるほど、うっとり顔ですね。

次のご予約もN様からいただいています。
イクちゃん、またスリスリ猫草とブラッシングさせてくださいね。

ありがとうございました。

バレリくんのお留守番


今回初めてシッティングのご依頼をいただいた
I様宅のバレリくんのご紹介です。

160627-1.jpg

私も初めて間近で見るラグドールのバレリくん。
ふさふさの毛並みと真っ青な目がゴージャスです。
それに加えて、とても人懐こくて、
なでなでしたら「ゴロゴロ~、グルルルル~」。

こちらから顔を近づけたら、さらに寄ってきてくれて、
シッターの心を鷲づかみです。
会ったばかりなのに思わず「I love you」。


160627-2.jpg

この毛皮に、コーミングはとてもやりがいがあります(笑)。
バレリくん、気持ちよさそう。

毎日やっても、どんどん毛が抜け(それも大量!)、
コームに付く抜け毛以外にもふわふわの綿毛がお部屋の隅に。

気づいたものはおそうじするのですが、翌日にはまた見つかります。
長毛種と一緒に暮らすとはこういうことかと気づかされました。

160627-3.jpg


今回のイチオシ写真はこれ↓

160627-4.jpg

大好きなカシャカシャブンブンで遊んでいた時の1枚です。
まるでウィンクしてピースサインを出して
「イェーイ」と言っているかのよう。


初日のおしまいにはこの姿。
あまりのリラックス姿に、シッターの目が点になってしまいましたよ。

160627-5.jpg

レポートをお送りしたI様からも、
「初日からこのポーズにはびっくり」とのメッセージをいただき、
大物ぶりを発揮です。

遊んでも、コーミングしても、なでなでしても、喜んでくれるバレリくん。
とてもハッピーな男の子です。
I様がたっぷり愛情を注いでいるのが良くわかりました。


ぜひまたコーミング祭りさせてください。

ありがとうございました。

お知らせ: 緊急!里親募集

追記2: 7月8日
スミレちゃんと銀次君も里親さんが見つかりました!
ふたり揃って新しいおうちに行きます。
ご協力・ご心配いただき、ありがとうございました。

追記: 7月1日
チャチャくんの里親さんが見つかりました!
スミレちゃんと銀次君は引き続き里親さん大募集中です。
よろしくお願いいたします。


キャットシッター仲間からのSOSで、
川崎市高津区の猫さん3匹の里親さんになってくださる方を
探しております。


3匹の飼い主さんが病気で倒れてしまい
介護施設に入ることになってしまいました。
残された3匹が新しいおうちを探しています。

今現在猫たちが残された住居も、
近日中に市に返還しなくてはならないので、
一時預かりをしてくださる方でも大歓迎です。


1466726573592_20160624095432.jpg
★スミレちゃん (三毛猫)
13歳  病歴なし 避妊手術済
しっかりお姉さん。
弟たちを守る心優しい女の子です。

1466726565438_20160624095706.jpg
★銀次くん (キジ白)
13歳 時々尿道炎になることあり 去勢済み
こわもてですが、実はとっても心優しくておとなしい銀次君。
スミレちゃんとは姉弟のように育ちました。

1466726560692_20160624095751.jpg
★チャチャくん (白黒)
11歳 病歴なし 去勢済み
やんちゃな食いしん坊くんです。
愛嬌たっぷりで、周りを和ませてくれるセラピー猫ちゃん。


かわいがってくださる方、ご連絡をお待ちしております。

連絡はキャットシッターないとうまで。
044-272-8890
またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。
http://catsitter-naito.com/

Menu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR